自然史のイラスト集
自然史のイラスト集

販売価格: 800円(税込)
在庫数 22冊
商品詳細
大阪市立自然史博物館 第54回特別展
「自然史のイラストレーション 〜描いて伝える・描いて楽しむ〜」解説書
『自然史のイラスト集』
目次
はじめに …2
1. なぜイラストが必要? …3
2. 自然史のイラスト集 …5
1)残らないもの、残りにくいものを残す …6
2)見えにくいものを見やすく、分かりにくいものを分かりやすく …16
3)親しみを持ってもらう …22
4)無いものを表現する …30
5)抽象化 …34
コラム:イラストを使ったグッズ いろいろ …35
6)より深く認識する …36
3. 描いてる人に聞いてみた …42
田代貢さんの場合 …42
瀬崎千晶さんの場合 …46
橘高加奈子さんの場合 …50
弘岡知樹さんの場合 …52
おわりに …55
B5サイズ フルカラー 56ページ
執筆者:石田 惣、佐久間大輔、西野 萌、長谷川匡弘、前川 匠、松本吏樹郎、横川昌史(五十音順、いずれも大阪市立自然史博物館学芸員)
表紙デザイン:株式会社オレンジ、大江彩佳(大阪市立自然史博物館)
編集:大阪市立自然史博物館(担当:長谷川匡弘)
発行:大阪市立自然史博物館
発行日:2024年2月19日
「自然史のイラストレーション 〜描いて伝える・描いて楽しむ〜」解説書
『自然史のイラスト集』
目次
はじめに …2
1. なぜイラストが必要? …3
2. 自然史のイラスト集 …5
1)残らないもの、残りにくいものを残す …6
2)見えにくいものを見やすく、分かりにくいものを分かりやすく …16
3)親しみを持ってもらう …22
4)無いものを表現する …30
5)抽象化 …34
コラム:イラストを使ったグッズ いろいろ …35
6)より深く認識する …36
3. 描いてる人に聞いてみた …42
田代貢さんの場合 …42
瀬崎千晶さんの場合 …46
橘高加奈子さんの場合 …50
弘岡知樹さんの場合 …52
おわりに …55
B5サイズ フルカラー 56ページ
執筆者:石田 惣、佐久間大輔、西野 萌、長谷川匡弘、前川 匠、松本吏樹郎、横川昌史(五十音順、いずれも大阪市立自然史博物館学芸員)
表紙デザイン:株式会社オレンジ、大江彩佳(大阪市立自然史博物館)
編集:大阪市立自然史博物館(担当:長谷川匡弘)
発行:大阪市立自然史博物館
発行日:2024年2月19日