58巻(2012年)
-
Nature Study [ 58巻 12号 ]
300円(税込)
在庫数 49冊
も く じ□ 表紙:セレンゲ川の上流域 / 横川 昌史 □ セアカゴケグモの分布拡大と咬傷例の増加 / 金沢 至 ・ 清水 裕行 ・ 西川 喜朗 □ 大阪湾泉州沖のワタクズガニ…
-
Nature Study [ 58巻 11号 ]
300円(税込)
在庫数 49冊
も く じ□ 大雨の後の干潟 / 中条 武司 □ 特別展「発掘! モンゴル恐竜化石展」を開催します! □ なめてみようハチミツの世界 / 吉田 晴彦 □ 夏休みの自…
-
Nature Study [ 58巻 10号 ]
300円(税込)
在庫数 48冊
も く じ□ 表紙 プサロニウスの幹の化石 / 塚腰 実 □ 気仙沼市唐桑町で保管されていた60年前の養殖マボヤ標本 / 石田 惣 □ アンモニア菌とは何か?-野外実験で拓く菌根菌研究 …
-
Nature Study [ 58巻 9号 ]
300円(税込)
在庫数 40冊
も く じ □ 表紙:コガタスズメバチに寄生したメスから出てきたスズメバチネジレバネの幼虫 / 松本 吏樹郎 □ スズメバチあれこれ / 松本 吏樹郎 □ 大阪湾で採集された青白のタコクラゲ …
-
Nature Study [ 58巻 8号 ]
300円(税込)
在庫数 46冊
も く じ□ 表紙:ヒメホソアシナガバチの女王 / 松本 吏樹郎□ 熱帯林の宝石 シタバチと花の生態学 / 長谷川 匡弘□ 小難しい学芸員のやさしい小咄 ユムシの暮らしと、ユムシのある暮らし / 石…
-
Nature Study [ 58巻 7号 ]
300円(税込)
在庫数 46冊
も く じ□ 表紙:ルリモンハナバチ / 松本 吏樹郎 □ おすすめ、長居公園のハチ・ウォッチング / 松本 吏樹郎 □ プロジェクトU都市の自然調査レポ…
-
Nature Study [ 58巻 6号 ]
300円(税込)
在庫数 46冊
も く じ□ 大阪層群のピンク火山灰層 / 石井 陽子 □ ニジュウヤホシテントウ帰化植物オオセンナリやツルハナナスで育つか / 池本 始 □ 八尾市神立及びその近辺の山…
-
Nature Study [ 58巻 5号 ]
300円(税込)
在庫数 49冊
も く じ□ 表紙:外を伺うシロスジヒゲナガハナバチの母 / 弘岡 知樹 □ 奈良県五條市の人工洞に生息するコウモリ / 浦野 信孝 □ 本の紹介 ミニガイド「ナウマンゾ…
-
Nature Study [ 58巻 4号 ]
300円(税込)
在庫数 49冊
も く じ□ 表紙:ヤブキリ幼虫 / 河合 正人 □ 大阪湾南部周辺のカズナギ類 / 波戸岡 清峰 □ 陸前高田市海と貝のミュージアム所蔵の貝類標本レスキュー / 石田 …
-
Nature Study [ 58巻 3号 ]
300円(税込)
在庫数 49冊
も く じ□ 表紙:カラスの行水 / 徳岡 英一 □ 全個体遺伝子型解析で絶滅危惧種を守る:シモツケコウホネを例にして / 志賀 隆 ・ 横川 昌史 ・ 兼子 伸吾 ・ 井鷺 裕司 …
-
Nature Study [ 58巻 2号 ]
300円(税込)
在庫数 48冊
も く じ□ 表紙 ヒダサンショウウオの卵嚢 / 中津 元樹 □ 大阪湾の岩礁における長期間の生物相調査でわかること / 石田 惣 ・山西 良平 ・ 大阪湾海岸生物研究会 …
-
Nature Study [ 58巻 1号 ]
300円(税込)
在庫数 48冊
も く じ□ 表紙:龍はマチカネワニだった! / 樽野 博幸 □ 被災地岩手県での子どもワークショップ報告 / 西澤 真樹子 □ ミツバチ観察記録(16) 市街地における…
「 Nature Study 」は博物館編集・自然史博物館友の会発行の月刊誌です。
自然史科学に関する話題が満載、生物(動物/昆虫/植物)・地学(古生物/岩石/鉱物など)の各分野の記事や
大阪周辺の自然についての記事、また短報など、あなたが興味のある分野がきっ載っているはずです。
自然史科学の話題をやさしく紹介する「ジュニア会員のページ」や「ネイチャーサロン」も人気コーナーのひとつ。
また、博物館のイベントや友の会の行事などももらさず掲載しています。
毎号美しい自然写真の表紙ですが、博物館で開催する自然写真コンテストのなかから選ばれた優秀作品が
本誌の表紙を飾ったりなども。
毎月10日発行 B5版 12頁(号によって違う場合あり)
編集 大阪市立自然史博物館
発行 大阪市立自然史博物館友の会
「自然史博物館の観察会の情報をもらさず知りたい」という方には、
本誌にすべてのイベント情報が掲載されていますので「友の会」へのご入会がおすすめです。
このほか、友の会では、毎月おこなわれる月例ハイキングや合宿など、博物館とは一味違う行事も開催しています。
自然史博物館友の会の入会手続き